
nuunuu一柳
YouTube動画、最初の1本は非公開にしました。反省しつつ、2本目を撮ってアップ。ピンマイクもポチりました。少しずつ、試行錯誤しながらやっていきます。
1本目の動画、ボツにしました
昨日YouTubeにアップした1本目の動画、非公開にしました。
動画を撮って編集してアップするという一連の動作を体験できたのはとても良かったし、今あるものである程度形にできたことに達成感もありました。
ただ、やっぱり内容がよくなかったなぁと思うのです。
何より長い。長すぎた。
基本は商品について興味ある方へ動画を届けたいのに、関係ないことをダラダラ話してしまいました。
勘違いしていたのだと思います。
そこ、誰も興味ない・・・。
2本目を撮影&アップ。ピンマイクも注文
反省しつつ、2本目の動画を撮りアップしました。
そして急いでアマゾンでピンマイクを買いました。
カメラ問題と撮影環境の課題
カメラはどうするといいのか。
スマホのカメラを使っているのですが、俯瞰撮影をしているので撮っている時は画面が見えません。
今どんなふうに撮れているのか見ながら撮影できるといいのだけど。
パソコンに映せるのかなぁ。調べます。
2本目の動画について
2本目の動画は10分程度。商品について話しています。
???? YouTube動画はこちら(作り直したバージョン)
https://youtu.be/0XY9SuZ0muo
追記:作り直しました(5月23日)
雨で暗い作業場で自然光で撮るという暴挙。
ろくに喋れないのに台本ナシという暴挙。
ぶっつけ本番でノーカットという暴挙。
でも、明るいワルツのリズムが救いです。
音楽変えました。
次はピンマイク試してみます
今日はこんなところです。
ピンマイク、早く使ってみたい。
それではまた!