ハンドメイド

未分類

プロジェクトバッグ005は軽やかな花柄|春の公園で編むウールの靴下

春の公園でモバ編みするなら。そう思って作った軽やかな花柄プロジェクトバッグ。でも中に入ってるのは…やっぱりウールの靴下!
未分類

プロジェクトバッグ004はくすみカラー|お昼休みに寄り添う静かな相棒

くすみカラーの無地プロジェクトバッグ。会社員時代の昼休みを思い出しながら作った、静かな相棒のようなバッグです。
未分類

プロジェクトバッグ003はきれいなブルー|共布ヒモがいい感じ

nuunuu一柳PROJECT BAG 003 は、鮮やかなブルーとサーモンピンクの花柄の組み合わせ。ヒモも共布で手作りしています。PROJECT BAG 003 は、きれいなブルー今日ご紹介するのはPROJECT BAG 003。きれいな...
未分類

プロジェクトバッグ002 小物用と、製作裏話 「シンデレラフィット編」。

nuunuu一柳今日はウサギ柄のプロジェクトバッグをご紹介します。minneにも掲載済み。ここではminneの商品ページでは書ききれない、製作の裏話を少しだけ。今日のプロジェクトバッグはウサギ柄です今日ご紹介するプロジェクトバッグはウサギ柄...
未分類

プロジェクトバッグのご紹介、今日からスタートしました

今日からプロジェクトバッグのご紹介をスタートしました。minneにも出品済みです。1日ひとつずつ、丁寧にお伝えしていきますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。
未分類

プロジェクトバッグ001から、1日ひとつずつご紹介していきます

プロジェクトバッグの撮影が進んでいます。種類が多いので、ひとつずつ丁寧に紹介していくスタイルにしました。インスタとブログ、そしてminneで、毎日ひとつずつご紹介していきます。
未分類

2023年はじめはプロジェクトバッグ

あけましておめでとうございます。今年最初の更新です。昨年末に間に合わなかった新作プロジェクトバッグを、写真と一緒にご紹介します。
未分類

冬の新作できました|リバティのコーデュロイ生地を使った編み針ケース

ようやく新作をminneに並べることができました。今回はリバティのコーデュロイ生地を使っていて、冬らしいあたたかみがあります。気忙しい季節だからこそ、自分にも「とまり木」のような癒しを。
編み物ノート

tsutsubear完成。そして「DIAMOND YOKE」迷いながらも楽しんでます

tsutsubear完成!…からの「DIAMOND YOKE」奮闘中。ほどいて、また編んで、またほどいて。それでもやっぱり、編むのが楽しい。
未分類

PATAPATAの「パリン」は季節のせい?硬さについてのご説明

寒くなるとパラフィン加工の「パリン」とした質感が強くなります。PATAPATAをご購入くださった方が驚かれるのも無理はないかも…と、あらためて感じました。