未分類 輪針収納の試行錯誤と、ケース開発の進展。可愛くて使いやすいを目指して 輪針収納の試行錯誤。過去のファイリング方式の良さと課題を振り返りつつ、新しいアプローチで「使いやすくて可愛い」を目指す日々。輪針ケース、ついに商品化の気配です。 2023.02.14 未分類
未分類 毎日少しずつ手紡ぎ。 「PATAPATA」販売開始のお知らせと、練習中のスピンドル手紡ぎ糸についての記録。初めて紡いだ糸を編み込んだセーター、唐突なピンクにほっこりです。 2023.02.12 未分類
未分類 パン柄の入園グッズ。 編み針ケース「PATAPATA」新作を毎日1点ずつ紹介中です。今日は水曜日分をご紹介。ついでに頼まれた入園グッズも製作していて、パン柄の生地が思いのほか可愛い!自分用の買い物袋も作りたくなってきました???? 2023.02.08 未分類
未分類 十年後の夢とプロジェクトバッグL-002|糸つむぎおばあさんへの第一歩 プロジェクトバッグの紹介が続いていましたが、今日はちょっと寄り道して、これからの夢の話を少し。そして後半では、大物用バッグL-002のご紹介もあります。 2023.01.24 未分類
未分類 大物用プロジェクトバッグL-001|セーターも入る丸底サイズ感 今日からセーターやショールなどの大物用プロジェクトバッグのご紹介が始まります。まずはサイズ感や使用例などをまとめました。今後のシリーズもぜひお楽しみに! 2023.01.23 未分類
未分類 プロジェクトバッグ010|色違いシリーズ完結&大物用バッグの予告 nuunuu一柳色違い3色のラスト、プロジェクトバッグ010のご紹介です。次回からはセーターなどの大物向けサイズが登場します。今日ご紹介するのは、色違い3色のうちの最後となるプロジェクトバッグ010です。落ち着いたパープルカラーが大人っぽい... 2023.01.22 未分類
未分類 輪針、どうしてますか。プロジェクトバッグ009。 プロジェクトバッグ009をご紹介しつつ、最近考えている「輪針の単体収納」についても少し。使いやすさとしまいやすさ、両方大事。 2023.01.21 未分類
未分類 プロジェクトバッグ008|グレーベージュのやさしさと、ささやかなプレゼントの話 プロジェクトバッグ008のご紹介とあわせて、nuunuu nagaraからのおまけについてのお話。懐かしいあのアイテムをプレゼントしています。 2023.01.20 未分類
未分類 プロジェクトバッグ007|色違いラストとminneの管理の話 今日はPROJECT BAG 007のご紹介。005〜007は色違いですが、それぞれに雰囲気があります。そして最近、minneの管理にモヤモヤしてます…。 2023.01.19 未分類
未分類 プロジェクトバッグ006|色違いと通し番号の話、それから「Arne」 同じことを毎日続けるのはちょっと苦手。でも今回はチャレンジ中。番号つきプロジェクトバッグ、今日は006をご紹介します。 2023.01.18 未分類