未分類 お金の整理とステンカラーコート。 帳簿をつけるのを先延ばしにしていたツケが回ってきたので、ようやくお金の整理に着手しました。赤字でも現実を把握することで、気持ちがスッと軽くなった気がします。その後は気分転換に春服づくりも。 2023.03.14 未分類
未分類 日常着を制服化したいのです。 春服プロジェクト進行中!おズボンを3本縫いました。日常着を制服化する計画も着々と進行中。お金の整理と並行しながら、作業の合間にジャム作りや散歩で気分転換もしつつ…今の暮らしのリズムを記録します。 2023.03.09 未分類
未分類 定番品にするためには。 先日ご紹介した編み針ケース「bread」を、定番品として作り続けることにしました。定番として安定供給するには、生地の選び方も大切。生地屋さんとの付き合い方や、再販できない一期一会の商品たちについても少し記録します。 2023.03.07 未分類
未分類 自分の体型に合った服を作るよ。 春服を作っています。日常着としての自作服、パターンの選び方、パタピッという便利ソフトのことなど、自分の体型に合う服づくりについての記録です。洋裁沼、楽しいです。 2023.03.03 未分類
未分類 「お店はお店、私は私」じゃなくていい|パン柄編み針ケース再販あります お店はお店、私は私、そう思っていたけど、どうやら無理でした。編み物も縫い物も、日々の気づきも、すべてがNUU NUU nagaraにつながっています。パン柄編み針ケースも再販予定です???? 2023.03.02 未分類
未分類 SNSの発信スタイル、もう一度見直し中。猫の日にちなんで猫柄ケースをご紹介 商品紹介のリズムが定着しつつありますが、発信の幅をもう少し広げてみようかなと思い始めました。猫の日にちなんで、今日は猫柄の編み針ケース&プロジェクトバッグをご紹介しています???? 2023.02.22 未分類
未分類 「あ、いいこと思いついた!」 2月は新しい素材に挑戦しながら編み針ケースをたくさん作りました。夢の中でもハトメを打ってるくらい(笑)、ものづくりにどっぷりな日々。アップサイクルの壁にも直面していますが、試行錯誤も楽しみのひとつです。 2023.02.19 未分類
未分類 情報発信が大事なのは分かるけど、今はこれで手一杯。 SNSや販売チャンネル、記録の場の見直しを進めました。Twitterやメルカリを一旦お休みし、今の自分に無理のない発信スタイルを模索中です。編み針ケースの販売は今週も金曜21時から! 2023.02.16 未分類