増えていく編み針の収納、
どうしていますか?
nuunuu nagaraで人気の
編み針ケース PATAPATA(パタパタ)シリーズ
レギュラーサイズ
『私の〇〇(メーカー名)の針は入るかな?』
『たくさん入れても、かさばらない?』
そんな疑問に、
実際に使っている
皆さんの声がお答えします。
驚きの収納力から、
様々なメーカーの編み針セットの収納例、
持ち運びの安心感まで。
あなたの編み物ライフを
もっと快適にするヒントが
きっと見つかります。
みんな、どう使ってる? レギュラーサイズ編み針ケース
レギュラーサイズとは
|| サイズ ||
たたむ 約 縦17cm × 横13cm
広げる 約 縦27cm x 横38cm
必要十分な収納力のある基本の形。
しっかりした針ポケットは
細い針が抜け落ちにくく、
安心感と使いやすさがあります。
左の返し付きポケットには
コード類や小物をまとめて。


お客様のレビューからピックアップ
nuunuu nagaraのオンラインショップ
- 公式オンラインショップ
(レビューは各商品ページ下部に「ショップの評価」として表示されています) - minne店のレビュー一覧
(実際に針を入れた写真がたくさんあり、とても参考になります) - creema店評価一覧
2022年ショップオープンから
2025年7月までにいただいた
約350件のレビューから
編み針ケースPATAPATA(パタパタ)
レギュラーサイズの
レビューをピックアップ。
- どんな編み針を入れているか
- どのように使っているか
- 使ってみてのご意見ご感想
これらをまとめてみました。
Point 1:驚きの収納力!様々なメーカーの編み針セットに対応
一番多くいただいたのは、
その収納力に関するお声でした。
各社の編み針セットが
付属品ごと
すっきり収まるだけでなく、
もともと持っていた編み針を
追加で収納できた、
という方も多くいらっしゃいました。
収納例として挙がったメーカー・商品名
- HiyaHiya (公式サイト https://hiyahiya-europe.com/)
- ChiaoGoo(公式サイト https://www.chiaogoo.com/)
- LYKKE
- Tulip (公式サイト https://www.tulip-japan.co.jp/)
キャリーシー ロング - Seeknit / 近畿編み針(公式サイト https://www.seeknit.jp/)
- クロバー(公式サイト編み針 https://clover.co.jp/product_cat/knitneedle)
「匠」輪針セット<コンボ> - KnitPro(公式サイト https://www.knitpro.eu/)
The Mindful Collection - かぎ針
クロバー「アミュレ」
お客様の声から
Point 2:かさばらずスッキリ!持ち運びも安心
たくさん収納しても
厚くなりすぎず、
コンパクトにまとまる点を
評価するお声も目立ちました。
生地がしっかりしており、
持ち運び中に
針が抜け落ちる心配がない
というレビューもいただいています。
お客様の声から
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介できたのは、
いただいたお声のほんの一部です。
皆様からのレビューは、
商品開発のヒントになるだけでなく、
何よりも大きな励みになっています。
商品選びの参考に、
そして
新しい使い方を発見する
きっかけになれば幸いです。
おまけ:nuunuu nagara の編み針ケースの特徴
シンプル+コンパクト


使いやすいサイズ感|分厚くならない


収納力+短い針も入れやすい+針が抜け落ちにくい



パラフィン加工|しっかりした生地+水を弾く


