
minneでショップをオープンして2ヶ月。たくさんの気づきと出会いがありました。年末のこのタイミングで、今年を振り返りつつ来年への抱負を綴ります。
思い切って動き始めた半年
お店をやりたいと試行錯誤を始めてから半年。
minneでショップをオープンしてから2ヶ月経ちました。
思い切って動き始めたことで、半年前には想像できなかった今があります。
アクセスの多かった商品たち
昨日インスタグラムに載せた写真です。
minneでアクセスが多かったものを並べました。

年内に何かひとつでも売れたらいいなと思っていたのですが、予想を上回る数をお届けすることができました。
おかげさまでminneのショップ運営もだいぶ掴めてきました。
SNSでのご紹介に感激
お届けした編み針ケースをSNSで紹介してくださるお客様も!
なんというか、不思議な気持ちですね。
そしてじんわりと嬉しい。
どれもこれもあの時思い切って動いたからこそ。
自分がちょっと動いたところで何も変わらないと諦めていたら、今も同じ場所でグルグル回っていたと思います。
2023年の目標は「商品を増やす」
さて、もうすぐ2023年が始まります。
2023年は製作に力を入れて、商品をたくさん並べたい。
選ぶ楽しみがあるお店にしたいです。
編み針ケース「PATAPATA」もいろんなタイプを作りたい。
かぎ針が入るものも検討中です。
プロジェクトバッグも形が決まったので、来年早々には出していけると思います。
編み針ケースとお揃いも作りたいなぁ。
早朝の静かな作業場から
2022年12月31日。
今日も早朝の静かな作業場でブログを更新しています。
皆様のもとにも健やかで穏やかな新年が訪れますように。
毎日の編む時間を楽しめますように。
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。