いつの間にか編み進む

編み物ノート
nuunuu一柳
nuunuu一柳

棚から編みかけがぞろぞろ…。でも、久しぶりの再会がちょっと嬉しくもありました。さて、次は靴下?

編み物棚から、未完成の子たちが…

久しぶりに編み物の棚を整理していたら、編みかけのセーターが一つと、片方だけ編んだ靴下が2足発掘されました。

セーター、いつから編んでたっけ…。
靴下は、ほどいて編み直そうかなと考え中です。

「働くセーター」、現在の進捗

「働くセーター」はヨークが終わって、前後身頃の50段目くらい。

これは昨日の夜の様子。

編んでるとき、頭は別のことに夢中になっていることが多くて、気がついたら編み進んでいてびっくり、ということがよくあります。

昨日はずっと、次に作る商品のことを考えながら編んでいました。
なかなか考えがまとまらないので、編む手も止まらない…。これは良いのか悪いのか。

肩と指先が痛いです。(私は指で針先を押すタイプです)

靴下、ひとつ仕込みます

明日は病院の付き添いがあるので、待ち時間に編み物できそうな予感。

でもさすがにこのセーターを持っていくのは大きすぎるので、今日のうちに靴下をひとつ仕込もうと思います。

ジェイミソンズのくつした、編み始めようかな。
…まだ編み図のダウンロードもしてなかったな。

でも、編み始めちゃおうかな。
うん、編み始めちゃおう。