新作「PATAPATA」grasshopperシリーズ登場!

未分類
nuunuu一柳
nuunuu一柳

新作「PATAPATA」シリーズから、草むらにバッタが隠れている?編み針ケースをご紹介します。minneにて販売スタートしました!

新作「PATAPATA」13日(日)午前0時より販売開始

編み針ケース「PATAPATA」。
13日(日)午前0時に、新作をminneで販売開始しました。

バッタと草むらと、カラフル四つ葉と迷彩。


編み針ケース grasshopper – minne
3,800円(税込)
コンパクトな編み針ケース。折りたたむと約13cm × 17cm。文庫本より一回り大きく、A5手帳より少し小さめ。

お気に入りのgrasshopperシリーズ

私はこの grasshopper シリーズがとても気に入っています。
(※虫が苦手な方はごめんなさい)

現在、私のHiyaHiya付け替え輪針一式もこのケースに収めています。

これが私のケースです。

よく見ないと分かりませんが、見ればすぐ分かります。

ショウリョウバッタが、草むらにすっかり溶け込んでいます。
デザインの中にこっそり潜んでいるバッタ、探してみてくださいね。

虫は苦手…という方へ

虫がイヤ…という方もご安心を。
「草むらオンリー」バージョンもあります。

編み針ケース 草むら – minne
3,800円(税込)
草のテクスチャだけで十分かっこいい、シックなケースです。

こちらは草むらオンリー。

複雑な葉の色合いと、シックな墨黒との組み合わせが絶妙。
こちらは、生地のカット位置によってバッタが入らなかった時にのみ作られるレア商品です。

写真と説明文は順次更新予定です

今回はgrasshopperシリーズのみ紹介しました。
カラフル四つ葉迷彩柄については、また別記事でご紹介しますね。

minneの商品ページは、クーポンに合わせて急遽公開したため、写真や説明文がまだ不十分な箇所もあります。
こちらは追って整えていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。