
先日販売した迷彩柄の編み針ケースについて。実は「先に生地ありき」で生まれたシリーズです。製作のペースも見えてきたので、今後のお店のことも少し書きました。
迷彩柄のPATAPATA、出しました
先日の新作で、迷彩柄を出しました。
ちょっと雰囲気が違うなと思われたかも。
これは「先に生地ありき」なパターンです。
迷彩柄生地のストックがあったので、チャレンジしてみました。
アウトドアっぽさをプラス


本体の蓋部分、定番のPATAPATAシリーズにはないステッチを入れました。
キャンプなどのアウトドアをイメージして。
これは生地を使い切ったら終了で、今後全く同じものをつくることはできません。
編み針ケースが少しと巾着袋を少し作って終了だと思います。
アウトドアっぽいシリーズは、もう一種類製作中です。
ちょっとクセのある生地を使うので、どうかな。
次回の新作で出せるかな。
商品を増やして、お店を充実させたい
製作ペースがつかめてきたので、これからは商品を増やすことにも力をいれていこうと思います。
もうすこしお店を充実させたい。
それと、製作途中にどうしても出てしまう「問題なく使えるけど、見た目にちょっと難が。」という商品。
生地に傷を発見したり、私の製作上のミスだったり、いろいろあります。
それらを安くお譲りできる場所を作りたいと思っているのですが、メルカリとかがいいのかな。
検討中です。
ギフトセット、今年は間に合わないかも?
そしてね。
目の前にクリスマスが迫っているけれど、今年は不慣れなせいもあって、ちょっと準備が遅れました。
前に少し書きましたが、じつはギフトセットを用意したいと考えていたんですよね。
ギフトというのは、どちらかというと自分へのご褒美的なギフト。*編み物好きな方への、nuunuu nagaraからのギフト、みたいなね。
特にイベントにぶつけなくてもいいかなぁと思い始めてますが、これも検討中。
マイペースで、でも着実に
ここ数日私用でバタバタしていましたが、落ち着いたのでまたがんばっていこう。
こんな感じのマイペースですが、よろしくおねがいいたします。