情報発信が大事なのは分かるけど、今はこれで手一杯。

未分類
nuunuu一柳
nuunuu一柳

SNSや販売チャンネル、記録の場の見直しを進めました。Twitterやメルカリを一旦お休みし、今の自分に無理のない発信スタイルを模索中です。編み針ケースの販売は今週も金曜21時から!

Twitter、どう使えばいいのか問題

唐突ですが、Twitter

もっと積極的に使っていきたいという思いはずっとあったのですが、
いまだに上手く使いこなせていないのが現状です。

今の私には、流れが速すぎるのかもしれません。
しかも、最近は仕様もちょこちょこ変わっている様子…。

ちょっと、お休みしようかな。

現状も、実質お休み状態なのですが、
心のどこかで「ちゃんと使えた方がいいのに」と引っかかっていて。


発信の場は多い方がいいのか

Twitterが主な情報源になっている方も多いですよね。

お店としては、発信場所が多いほどいいというのも分かっています。
でも、商品を考えたり製作したり、そして販売や発信もとなると…

無理なく、長く続けていきたい。

そう思うと、今の自分に合ったペースやツールを選ぶのが一番なのかも。


メルカリ、やめました

実は、メルカリも放置状態でした。

しばらく考えていたのですが、やっぱり…

NUU NUU nagaraメルカリ店はお休みします。

というか、私にはまだ向いていなかったというのが正直なところ。

個人的にもメルカリをあまり使い慣れていないので、
感覚がつかめず、うまく馴染めませんでした。

もうちょっと経験値が上がったら、再トライ…
というか、そもそも不要??

そんな気もしています。


編み物ノートはRavelryに

もうひとつ。

編み物ノートを別ブログにお引っ越ししようと思っていたのですが、
これもやっぱり管理が大変そうで断念しました。

代わりに、Ravelry(nuu-shigemi)を使っていくことに。

使い方はまだ手探りですが、使いながら覚えていこうと思います。

???? Ravelry – nuu-shigemi


そして明日は金曜日!

今週も編み針ケース「PATAPATA」の新作を、月曜から紹介してきました。

明日2/17(金)21時から販売開始です!


新作たち

現在は販売していません。

明日はアウトレット商品も!

そして明日は、アウトレット商品も登場します。
なんと、3種類あります!

フライングでちょこっとご紹介しました☺

それでは、今日はこのへんで!