巾着袋のトラブルと方向転換。生地選びの難しさ

未分類
nuunuu一柳
nuunuu一柳

11月販売開始に向けて準備していた巾着袋、思わぬ生地トラブルにより計画変更となりました。試作からの流れや気づきも含めて、記録しておきます。

ちょっと懐かしい感じの巾着袋

11月の販売開始の時に出そうと思っていた
ちょっと懐かしい感じのする巾着袋。

ミシントラブルの原因は生地だった

先日のミシントラブルは
そこに使っていたチャコールグレーの生地が原因でした。

雑貨には使わないようなちょっと特殊な服地だったのですが
雰囲気が良かったので使ってみたくて。
試作を作ったらいい感じで。

試作の時は問題なく縫えたんです。
だから、つい先走ってしまった。

いいのができた!という気持ちの高まりのまま
あるだけ全部の生地を裁断してしまったんですね。

想定外の展開に

場合によっては上手く縫えないことあると分かってから
縫える条件に合わせて組み立て方を考えてみたのですが
どうしても裁断の仕方を変える必要がある。

ああ。でももう全部切ってしまったよ・・・。
裁断し直せるような生地は残ってないよ・・・。

方向転換を決意

そんなわけで試作と同じように作るのは諦めました。

インスタやminneにも載せてしまった。
でも仕方ないです。
少し生地や形を変えて作ることにします。