メルカリにアウトレット店、オープンしました!

未分類
nuunuu一柳
nuunuu一柳

ずっと準備中だった「メルカリアウトレット店」、やっと開店できました!今後は試作品やハギレ雑貨なども並べていく予定。

メルカリアウトレット店、オープン!

先日からブツブツ呟いていた「メルカリにアウトレット店」ですが、やっと設定することができました。

メルカリ アウトレット店

設定するのに四苦八苦で、登録商品はまだ1点だけです。


アウトレットの理由と価格について

今回のアウトレットの理由としては、生地への糸の飛び込み。
糸を織る時に違う色の糸くずが入ってしまったということだと思います。
カットする時に気付いて避ければ良かったのですが、気付かずにそのまま使ってしまいました。

(はっきり分かるレベル)

他のものと同じように仕上げてから気付いたので、製品としては問題ないのですが、気付いてしまったらそこに目がいってしまって。
薄いグレーに赤い糸の飛び込みなので、目につきます。

minneの定価では、¥3,800プラス送料(クリックポスト)¥185なので、合計すると¥3,985。
メルカリアウトレット店では、送料込みで¥3,450です。

細かいことは気にならない方でしたら、こちらも選択肢に加えていただければと思います。
(現在「編み針ケースユーカリ」minne本店ではsoldoutですので・・・)

ただ当然ですが、私もアウトレットにならないように気をつけて製作しますので、こういう形でのアウトレットはそれほど出ないはず。出ないように努力なければ。


今後販売予定のアイテムたち

もう一つメルカリアウトレット店で販売する予定なのが、試作品として製作したものやハギレで作ったものなどです。

試作品は「製品にはならなかったけれど、これはこれで何かに使えそう」というものを出します。
変わった生地の組み合わせだったり、縫い直しのあとが残っていたりすると思いますが、掘り出し物があるかもしれません。

ハギレで作るものは、店主が気まぐれに布合わせして作る布雑貨になると思います。
編み物まわりのものに限らず、ハギレを生かして作れるものならなんでも作っていく予定。

nuunuu nagaraのアウトレットではなく店主が気ままに作るものなので、nuunuu nagaraのタグではなく「SHIGEMI WORKS」というタグが付きます。


ごちゃっとした中から、宝探し

ハンドメイドマーケットなどで、ブースの足元に「どれでも500円」とか書かれた箱が置いてあって、そこに難あり商品が無造作に入っていたりしませんか。

私はそういうのを覗くのが好きで、難あり品にされてしまったものをよく救出しています。

ごちゃっとした中から、自分にとって価値のあるものを見つけ出すのは楽しくて、自分のお店にもそういう場所があるといいなと思っていました。


通販でも、できることを丁寧に

対面販売だと現物を見て購入できるからお互い納得済みでお買い物できるけど、通販だとトラブルになるでしょうか。

不安はありますが、できるだけ丁寧に写真を添えて説明して、何か問題が起きたらその都度考えていこうと思います。


そんなわけで、開店のお知らせでした!

そんなわけで、メルカリアウトレット店、なんとかオープンできましたのお知らせでした。