プロジェクトバッグ006|色違いと通し番号の話、それから「Arne」

未分類
nuunuu一柳
nuunuu一柳

同じことを毎日続けるのはちょっと苦手。でも今回はチャレンジ中。番号つきプロジェクトバッグ、今日は006をご紹介します。

PROJECT BAG 006 は005の色違い

今日のご紹介は PROJECT BAG 006
先日ご紹介した005と同じ柄の、色違いバージョンです。


日々紹介するスタイル、チャレンジ中です

プロジェクトバッグを1日1つずつご紹介するというこのスタイル。
実は、少し自分でも飽きてきています(笑)

でも、今回は「最後までやってみよう」という気持ちで続けています。
「同じことが続くと途中で飽きてしまう」そんな自分への小さなチャレンジです。


バッグはまだまだ続きます

しかも、まだまだバッグは続きます。
これまでの小物サイズのほかに、セーター用の大きめサイズも登場予定です。


ナンバーをつける理由

バッグにナンバー(001、002…)をつけているのは、一点ものが多く名前をつけるのが難しいという理由もありますが、もうひとつ理由があります。

それは、通し番号をつけるというのに憧れていたから


憧れの作家さんと雑誌「Arne」

ルームシューズで有名な藤原千鶴さんは、一足一足に通し番号をつけているそうです。
そのことを知ったのは、雑誌「Arne(アルネ)」。

イラストレーターの大橋歩さんが、企画から編集まで一人で手がけていた季刊誌です。
写真も文章もデザインも、全てが私の好みにピッタリ。
いまだに、私の中ではバイブルのような存在です。


Arne、気になる方はこちらも

「Arneって何?」という方のために、ほぼ日刊イトイ新聞に紹介ページがありました。
私のように惹かれる方も多いかもしれません。

→ ほぼ日刊イトイ新聞 – さよならアルネ



それでは、また明日!

Arneを引っ張り出してきたら、ついついまた読みふけってしまいそう。
でも、バッグの紹介もがんばります。明日もお楽しみに。